こんなお悩みありませんか?
その歴史が実績
信頼と安心のサービスをご提供します。
お客さまにとって最適なご提案を
スタートアップ企業や中小企業など
その段階に応じた現実的な提案を致します。
分かりやすさを心がけています
専門用語を平易な言葉に置き換えて
分かりやすくご説明します
地域に根ざした事務所です
直接お会いしての面談や
オンライン面談にも対応しております。
当事務所では、お客様のご要望にフレキシブルな対応をするために
コミュニケーションツール・勤怠管理・労務管理等のさまざまなITツールを使用しております。
リクエストやご要望などございましたら、お気軽に相談ください。
従業員の採用から退職(解雇)まで(会社設立から解散まで)の間に必要な
労働・社会保険の諸手続きのすべてを事業主に代わって行います。
労働保険、社会保険の新規加入と脱退
労働保険、社会保険の被保険者資格の取得・喪失等の手続き
労働保険の年度更新
健康保険・厚生年金保険の算定基礎届、健康保険の傷病手当や出産手当金などの申請手続き
給与・賞与計算代行、明細発行(ウェブ明細可)
クラウド勤怠システム導入支援
労働保険事務組合への加入
※役員も労災保険に加入可能です
各種助成金の申請手続き
東京都 飲食業30代経営者 従業員約30名
忙しくなり、給与計算や手続きに手が回らなくなってきて、依頼致しました。 労働関係法令の知識があまりなかったのですが、依頼してから徐々に労務環境が整ってきたと感じており安心しております。 職員に同世代の方もいて、気軽に相談できるところも助かっております。
千葉県 介護事業 従業員約50名
3事業所経営しております。給与計算を依頼していますが、支払い確定までタイトなスケジュールでも期限に間に合うよう納品してくれます。 また、給与計算結果の修正も柔軟に応じていただき、精度の高い計算をしてくれているなと感じます。
東京都 建設事業 従業員約10名
先代の代表からの付き合いになるので、30年以上のお付き合いになりますでしょうか。 お一人でやっている事務所では、先生が入院し連絡が取れなくなってしまったといった話を耳にしますが、 複数名スタッフが在籍し、弊社の情報を共有しているので、長いお付き合いができているのだと思います。
2023年8月12日
2023年6月20日
2023年6月16日
2023年4月1日
2022年6月1日
ご質問・ご相談などありましたら
お気軽にお問い合わせください